雨の間隙を縫って東東京ポタリング

昨日はひさしぶりに社内勤務だったので、休憩時間を使って明日のツーリングコースを決めた。

東京を東から西に横断して
奥多摩の桧原街道?風張峠?奥多摩湖
?山梨側に渡って鶴峠?甲武トンネル?桧原街道
?江戸川区

で、同じ自転車乗りである同僚のS氏にコースをプリントアウトして見せる。
素敵なツーリングコースでしょ?と感想を待つ。
しかし、返ってきた言葉は「明日雨だよ」
え?昨日天気予報見たときは曇だったはずだけど。
とネットで天気予報を見てみると雨に変わってるorz
しかも中途半端な雨。計画立てづらいっちゅうの。

そんなわけで奥多摩は次週に持ち越して、今日は近場で我慢することに。
10時。ぽつぽつ雨が降っているものの、影響なしと判断して出発。
明日若洲海浜公園に行くことになっていたので下見に行くことに。
途中で雨は止んでたのだけど、着いたとたんに雨。
止まると寒くて死ぬのでとにかく走る。
公園内のサイクリングコースを半周ほどして家に戻る。
途中撥水スプレーを購入。

家に帰って昼飯を食べ終わってまったりしてると、雨が止んでいる。
念のためアメッシュを見る。今度はしばらく降らないっぽい。
のでまた出発。

また走りながら行き先を考えるが、特に思い浮かばないのでとりあえず荒川CRを戸田橋まで走ってみる。
P9290010_2.jpg

戸田橋近くは水溜りが多くて嫌な感じなのでCRを離れてR17で日本橋まで行くことにする。

交通安全運動期間中ということもあって警官がうじゃうじゃ。
途中歩道を併走して走る警官を目撃。
一言言ってやろうかと思ったが、逆にあれやこれやと突っ込まれそうな気がしたので見過ごすことに。

白山で激坂を見つけたので寄り道して登ってみるが、短すぎてつまらないのでまたR17に戻る。
信号待ちしていたらずっと先の信号までずっと赤!
P9290012_2.jpg


で日本橋着。ここが基点。
いつかはR1、R4、R6を自転車で走破したいなー。
P9290016_2.jpg


着いたものやることがないのでR6で浅草に。
バンダイ前でゴールドライタンのフィギュア?を見ながらスニッカーズを食べる。
P9290019_2.jpg

で雷門のとこから適当に荒川を目指してCRで帰る。
家に着く頃にちょうど日が沈んだ。

あー山に行きたい。

[本日の記録]
総走行距離:114km
総走行時間:4h54m
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2007/09/29(土) 19:26】 Giant Escape R3編 トラバ(1) コメント(2)

こんには私も自転車大好きです 3台持つています 
自転車は空気と友達なれるので楽しい おもしろい
スビードにより風が生まれ気持ちいい

 風薫るあなたの笑顔また見たい
by 変な花屋 * 2008/02/14 09:00 * URL [ 編集] | UP↑


3台とは・・・しかも自転車の醍醐味を知っておられる。ほんとに自転車好きなんですね。

向かい風走るとさらに向かい風
by vaiable0327 * 2008/02/15 03:17 * URL [ 編集] | UP↑
















管理者にだけ表示を許可する


【 アメッシュ 】について最新のブログの口コミをまとめると
アメッシュに関する最新ブログ、ユーチューブ、ネットショッピングからマッシュアップした口コミ情報を提供しています。 プレサーチ[2007/10/01 00:14]
| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク