2008年05月

今月の総走行距離: 1,338km
今月行った主な場所: 仙台、釜石、花巻、筑波山

事故後の悶々とした気持ちを吹っ切るかのように、
GWは自転車で東北旅行。これで距離を稼いだ。
非ロードバイクでこんだけ走ったのは初めてだ。

事故から一ヶ月以上経って、まだ痛む部位はあるものの、すっかり元気になったなあ。
あとはロードバイクをどうするか・・・。見切り発車でIYHしちゃうかなあ。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/05/31(土) 23:59】 今月の走行距離 トラバ(0) コメント(4)

vaiableさん、おはよう!

早起きして自転車で出発したのに、忘れ物に気がついて
帰宅したらコーヒー飲みたくなって飲みながら
手持ちぶたさにPC・・・、vaiableさんのblogに寄ってみました。

東北地方自転車旅いいですね、本当にボクもバイクじゃなくて
今度は自転車で!って思っています。

まだ当分先ですが、自転車を買うと思うんですがロングライド目的
だけど、カーボンフレームとか、そりゃ魅力的なんですが
えらい高額ですし、フレームはアルミかクロモリにしようと
思っています。アルミは軽い、クロモリは疲れにくいと
よく聞きます。でもアルミより重そう。。。
それよりポジションだよって意見も。。。
何がなんだかわからなくなりそうです。
by ヒロ * 2008/06/01 07:40 * URL [ 編集] | UP↑


体のほうは無事に回復しているようでなによりです。
ロードバイクは・・・・IYHしちゃえっ!(笑)

次のブルベでは新車(フルカーボンか?)でお会いできそうな予感・・・
by nan@白R3 * 2008/06/01 22:34 * URL [ 編集] | UP↑

IYH♪
IYHしちゃいましょ!

ヲレもいわゆるカーボンフレームとやらに一度も跨った事が無いので、激安カーボンフレームを購入してリーズナブルなのを1台こしらえたいなと思ってる今日この頃です。(でもたぶん無理w)

楽に走れるのでしょうかねぇ?でも、楽な方向を目指すと鍛錬という意味からは遠ざかって行く気がするので・・・微妙です。
by 赤mini * 2008/06/02 12:14 * URL [ 編集] | UP↑


体調悪くなったり出張行ったりで放置してました・・・。

>ヒロさん
同価格帯だとクロモリの方が重くなりますね。でもそれを補うほどの快適性があるとかないとか。
何にせよ細身のホリゾンタルフレームってのには憧れますね。

>nanさん
そろそろ注文しないとブルベに間に合わないですね(笑
今の時期って在庫状況がよろしくないのが・・・。

>赤miniさん
ロングライダーは必然的に積載物が多くなるので、ある程度の軽さは欲しいかなあ、と弱腰発言してみたり。
ブルベなどではスタート地点まで輪行するだけで荷物が1kgは増えますからね・・・。
・・・なんか言い訳してますね、僕(笑

by vaiable0327 * 2008/06/05 21:54 * URL [ 編集] | UP↑
















管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク