サイクルモード2012に行ってきた。

11/3 今年もサイクルモードに行ってきた。

1IMG_9242.jpg
10時ごろに会場入り。
今年の駐輪場は防犯対策を徹底していた。
いいことだとは思うけど、出入りするのに時間がかかりすぎ・・・。
来年はもう少し改善するといいね。


今年も会場で自分が気になったものをメモ的にピックアップ。

まずは車体編

1IMG_9257.jpg
大人になったアオバちゃんが乗ってそうなプジョー。

1IMG_9275.jpg
背負えるバイク。ただし漕げないので下り専用。

1IMG_9289.jpg
サーフィング・ウィズ・ジ・エイリアンを思い出した。

1IMG_9295.jpg
ガールズケイリンで使用しているピスト。
男子競輪とちがってカーボンだらけ。

1IMG_9308.jpg
ダホン30周年おめでとう。

1IMG_9315.jpg
懐中電灯なつかしす。

1IMG_9325.jpg
プラモデルのような組み立て式自転車。

1IMG_9333.jpg
ARAYAのランドナー。これで5万円とは・・・。

1IMG_9339.jpg
TTバイク並みに分厚いシートポストの中にはバッテリー。

1IMG_9366.jpg
荷物運び特化自転車。
災害用に開発されたらしいが、買い物自転車にもいいかも。
値段も4万円とお安い。荷物運びようにちょっとほしい。

1IMG_9369.jpg
木製自転車に小径車版が。

1IMG_9380.jpg
四輪車?
後輪は固定サスっぽいので曲がりにくそう。

1IMG_9381.jpg
電動ロードバイクってのは必要なんだろうか?
しかし変てこなフレームだ。

1IMG_9382.jpg
まるでF1のようなダブルウィッシュボーンサスペンションがかっこいい!

1IMG_9385.jpg
オランダとかではメジャーな荷台付き三輪車の電動版。
バッテリーを巨大な荷台の底に敷き詰めればいいのになぜせか後輪の上にある。

1IMG_9383.jpg
足の悪い犬ちゃんようの車椅子?


次はパーツとかウェア編

1IMG_9270.jpg
結局カンパも電動。

1IMG_9312.jpg
いつのまにか新DURAが出てた。
4アームクランクが見慣れない。

1IMG_9261.jpg
折りたためるヘルメット。

1IMG_9285.jpg
フロントローラーブレーキ。

1IMG_9300.jpg
展示されていた自転車用の薄手のフルフィンガーグローブで一番よかった。
HIRZLほしいぞ。

1IMG_9303.jpg
キャットアイから新しいサイコン。
というか、最近情報収集してないのでなにが新しいのか良くわからん・・・。

1IMG_9338.jpg
パイオニアからパワーメーター。
米ドルで2000~らしいので、庶民には手が出ない・・・。

1IMG_9332.jpg
色々な色。

1IMG_9334.jpg
色々な色その2。

1IMG_9373.jpg
パナレーサーからはまた新しいタイヤが出てた。
一昨年買いだめした在庫がまだ残っているのだが・・・。

1IMG_9372.jpg
いままでありそうでなかった、LED内蔵泥除け。
自分は反射テープ貼ってる。

1IMG_9348.jpg
GENTOSが自転車専用ライト業界に本格参戦した模様。

1IMG_9354.jpg
数年前くらいになぜか市場から姿を消したブレーキランプが
なんと自転車界のサンコーレアモノショップ?であるユニコで復活。
よし、買うぞ。

1IMG_9377.jpg
ドッペルギャンガーからはウィンカー。
ウィンカーは欲しいが、このでかさはちょっと恥ずかしい・・・。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2012/11/04(日) 13:33】 小言戯言独言 コメント(6)

ここまでチャリづくしだと、コメントしずらいな…w。
by 5150 * 2012/11/04 22:22 * URL [ 編集] | UP↑


> 5150さん
何をいまさら・・・。
by vaiable * 2012/11/06 22:55 * URL [ 編集] | UP↑


すごく迷いましたが昨年の人の多さに並行して荒川走ってました。
LOOKは試乗車無いそうで、ジャイアントも出てない…。
ロードで良さげなの有りました?
by pirara * 2012/11/08 00:30 * URL [ 編集] | UP↑


> piraraさん
気になるロードは残念ながら無かったです・・・。
今年はロード色が薄かったような気がしました。
自分があまり興味を持って見なかったからかもしれませんが。
by vaiable * 2012/11/08 23:46 * URL [ 編集] | UP↑


>気になるロードは残念ながら無かった
いよいよ、ランドナーとスポルティフの時代が来ましたか(笑)
by 赤mini * 2012/11/12 20:57 * URL [ 編集] | UP↑


> 赤miniさん
実際、ランドナータイプの自転車は増えてますよね。
欲しいんですけど置き場がないので似非ランドナーなロードで我慢してますw
by vaiable * 2012/11/17 12:13 * URL [ 編集] | UP↑
















管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク