宣伝

数日前からアンドロイドマーケットにてアプリを公開しはじめたので、その宣伝。

第一弾「24時間営業の健康ランドビューアα」
アンドロイドマーケットへ(AndroidOS専用リンク)
宿泊できる健康ランドを地図上に表示するアプリ。

第二弾「道の駅ビューアα」
アンドロイドマーケットへ(AndroidOS専用リンク)
道の駅を地図上に表示するアプリ。

第三弾「ギター/ベースのスケール表」
アンドロイドマーケットへ(AndroidOS専用リンク)
ギターやベースのスケールを指板上に表示するアプリ。
弦の本数やチューニングの変更も可能。

第四弾「お遍路ーるα」
アンドロイドマーケットへ(AndroidOS専用リンク)
先日の拝み倒しのときに思いついて、勢いだけで作ったお遍路さん専用アプリ。
プログラミングよりも、アイコンを作るのに苦労したのはここだけの話。

過去にweb上で公開したものからの移植がメインだし(実際にデータを流用してるし)
UIとか操作性は二の次で、一発ネタっぽいのがアレな感じだけど
こういうのは勢いが大事なので・・・。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2011/01/15(土) 17:46】 小言戯言独言 トラバ(0) コメント(0)

拝み倒す

朝からAndroidアプリを作ってたけど
予定より早く出来たので午後から自転車。
(昨日からアンドロイドマーケットにいくつかアップしてあるので探してみてねん♪)

1IMG_1455.jpg
なんとなく、いつもは使わない道を走ってみたら見つけた。
どうやったらそうなるのか理解に苦しむ・・・。

1IMG_1459.jpg
スカイツリー建設現場を見に行く途中で亀戸天神に立ち寄り、お参りしてみる。
神頼みしたいことがたくさんあるもので・・・。
1IMG_1460.jpg
境内の池で日向ぼっこしている亀を見て和もうと思ったら全然居なくて、代わりにサギがいた。
詐欺にあった気分とはこの事か。

1IMG_1467.jpg
スカイツリーを間近で見たあと、浅草へ移動。
浅草は平日でも人だらけだね・・・。
1IMG_1469.jpg
人ごみは好きじゃないけど、せっかくなので浅草寺でもお参りしてみる。
神社をお参りしたあとお寺にお参りするときは、拍手しないように気をつけろ!
1IMG_1470.jpg
浅草寺の横の浅草神社は極端なまでに人気薄。
ここでもお参り。
こっちでは盛大に拍手をしてやったぜ。

立て続けにお参りしてたら、もっとお参りしたい気分になってきたので
今日は近場の有名お参りスポットを巡ることにした。

1IMG_1475.jpg
上野を通過して湯島天神でお参り。
受験生と思しき人が多かった。
同じく菅原道真公を奉った亀戸天神ではジジババばかりだったのは何故だろう?地域性?

1IMG_1479.jpg
湯島天神の近くなので神田明神にも立ち寄り、お参り。
1IMG_1480.jpg
アキバのすぐそばにあるだけあって、痛絵馬が多い。
イカ娘って本当に人気あるんだね。

スタートが遅かった&意外と時間がかかることもあって、そろそろ日が暮れそう。
では、締めはどこがいいかなー、と考えた結果・・・
1IMG_1485.jpg
スカイツリーをバックに亀戸天神でスタートしたので
ゴールは東京タワーをバックに増上寺で決まり!
うまくまとめた!と自画自賛しながら本日最後のお参り。


【本日の記録】
走行距離: 64km
お参り数: 6寺社


帰りは、まったりと。
1IMG_1494.jpg
豊洲でヒミコの後ろ姿を見て、昔のスーパーカー的だなあ、と思ってみたり
1IMG_1499.jpg
東京ゲートブリッジ(この名称にいまいち馴染めない)の工事の進捗を確認してたら
1IMG_1502.jpg
すっかり暗くなってしまったので、
スローシャッターで遊んでみたり(減光フィルター欲しいなあ)
1IMG_1505.jpg
無駄に葛西臨海公園に寄ってみたりしながら、帰った。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2011/01/13(木) 20:34】 FELT F5編 トラバ(0) コメント(3)

江戸川トワイライト

世間では3連休らしい。
ということで?午後、荒川へ。

1IMG_1341.jpg
本日のスカイツリー定点観測。
そういや、新小松川橋上の歩道では工事が始まっていた。
毎年何かしら工事してるような気がする・・・。

1IMG_1343.jpg
本日も自作Androidアプリの実地テスト。
今回は斜度計みたいなものなど色々と追加実装したのでそのテスト。
自分の端末だと斜度が1度単位でしか計測できないので、
斜度をパーセンテージに直すと結構な誤差になるorz
まあ、坂のキツさの目安としては使えそうだから良しとしよう。

岩淵水門まで行ってから葛西臨海公園を経由して
江戸川を越えて江戸川河口へ。
1IMG_1390.jpg
右岸はまだ通行止め。
この先で妙典橋という新しい橋を作る工事が始まっているらしいので、しばらく通れないだろうなあ・・・。

で、日が暮れた。
日が暮れてしばらく明るい時間帯をマジックアワーと言うらしいね。
1IMG_1400.jpg
最近、鉄塔に心惹かれている自分がいる。
鉄塔が電線をぶら下げながら奥へ奥へと連なってる姿に萌えている模様。
なので、美しい富士山でさえも、今の僕には鉄塔ちゃんの引き立て役にしか見えないのだー。
1IMG_1417.jpg
市川橋近くまで来たときには、魔法の時間も終わろうとしていた。
手持ちコンデジ的にはかなり厳しい・・・。


【本日の記録】
総走行距離: 76km
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2011/01/08(土) 22:30】 FELT F75編 トラバ(0) コメント(5)

Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク