2010年10月

今月の総走行距離: 910km
今月行った主な場所: ジャパンカップ(宇都宮)

10月も走らず。
ジャパンカップへの自走で距離を稼いだだけという・・・。

なんだかなあ・・・走る気にならないんだよなあ。


でも、年間走行距離目標の12,000kmはクリアした模様。
じゃあ今年はもう走らなくていいのかw
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2010/10/31(日) 23:59】 今月の走行距離 トラバ(0) コメント(2)

冬が来た?

10/27 昼過ぎにフラっと荒川へ。
昨夜に木枯らし1号が吹いたようで、昼間も風が冷たい。

1IMG_0465.jpg
空気はパリッとして、蒼井そら・・・もとい青い空が気持ちいい。
もわーんと暑い夏より冬のほうが好きだな、と思ったけど
本格的な冬になると夏の暑さが恋しくなるんだよなあ・・・。

1IMG_0449.jpg
レストランさくら前のコスモスを見て和む。
1P1000355.jpg
・・・こっちのコスモスも見に行きたい。

1IMG_0543.jpg
高さ500mにリーチがかかったスカイツリー。
現在は497mで、第2展望台を作り始めるのでしばらくは伸びないみたい。
で、11月下旬からゲイン塔がニョキニョキと伸びてくるらしい。

関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2010/10/28(木) 10:07】 FELT F75編 トラバ(0) コメント(5)

今年もジャパンカップ観戦

10/24 2時頃に家を出て宇都宮を目指す。

1IMG_0330.jpg
8時。
久々のナイトライドと最近の怠慢と寒さでいまいち調子が出なかったけど、予定していた時間にはなんとか現地入りできた。
コンビニで絹代さんらしき人を見かけたけど、選手達には出会わず。ちょっと早すぎたな。
多分9時ぐらいだと選手が宇都宮市街から続々とやってくるはず。

1IMG_0336.jpg
今年はスタート地点をスルーして山岳賞地点で待機。
早い時間に来るとガラ空き。

1IMG_0355.jpg
"会長"ペイントを書き込み中の子。
"長"の漢字は習いたてなのか、途中で筆が止まってしまっていてハラハラしたぜ。

今年も栃木放送による実況放送があるのでそれでスタートを確認。
前日のクリテリウムではUStream中継だったのに、今日はラジオ中継しかない不思議。
途中で演歌番組とか挟まなければラジオでも十分いいんだけどねえ・・・。

1P1230031.jpg
1周目、あっというまに先頭の逃げ集団がやってきた。
9名による逃げで、海外チームのドラパックが2名いるのが気になる。
しかも昨日のクリテで優勝したパルマーがいるし・・・。
1P1230036.jpg
少し経ってメイン集団。
個人的にはガーミンを応援。

1P1230046.jpg
3周目、山岳賞を狙う地元ブリッツェンの小坂とドラパックのパルマー。
ここはパルマーが獲得。うーん、残念。
1P1230065.jpg
すぐ後ろから残りの逃げ集団と
1P1230076.jpg
メイン集団。


6周目の山岳賞は動画で。現地の楽しい雰囲気が伝わるかな?
山岳賞はクムサンの福島が取りにかかるが、またもパルマーが・・・。

2回山岳賞争いを見られたので、あとはゆっくり降りながら見てくことに。

7周目には逃げは吸収されて集団はひとつに。
ガーミンがペースを上げている模様。

1P1230089.jpg
ハーモニカでルパン三世を吹きながら古賀志林道を登るコージさん・・・。


8周目、先頭集団をガーミンが力強く引きまくる。
このあと古賀志林道の登りでガーミンのマルティンが飛び出していく。
山岳賞は次の周回なのに・・・間違った?とちょっと心配に。

1P1230104.jpg
9周目。マルティンの単独逃げを追う集団。
心配を他所に、マルティンの勢いは留まらず。

1P1230136.jpg
最終周回の10周目。
このまま独走ゴールしそうなマルティン。
1P1230138.jpg
それを追う集団はかなりコンパクトに。

1P1230176.jpg
優勝はガーミンのトニー・マルティン。そのまま独走ゴール。
やはりガーミンは強かった。
追走集団は牽制に入ってしまっている模様。

1P1230191.jpg
約1分差で追走集団のゴールスプリント。
おっ!2位はシマノかアイサンか?と思ったら、左端にドラパックの選手が・・・。
結果は
2位はドラパックのマクドナルド。
3位はシマノの畑中。
なんとか日本人表彰台ゲット!


いやぁ、ジャパンカップって本当にいいものですね!



そして帰り。
表彰式を観たい気持ちもあったけど、夜は雨予報なので早めに退散。
会場で近くにいた@laphroaig1967さんとツイッターでやりとりして一緒に帰ることに。

予定より雨降るの早いし、予想よりしっかり降ってるし、
途中から脚が廻んなくなるしで・・・。
でも、一人じゃないから暗い夜道も怖くなかったもん。


【本日の記録】
総走行時間: 10h57m
総走行距離: 254km


関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2010/10/26(火) 09:28】 FELT F75編 トラバ(0) コメント(6)

Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク