ちばらきといえばマックスコーヒー

ちばらきの小学校では、蛇口をひねるとマックスコーヒーが出てきたり
神前式の三々九度で注がれるのがマックスコーヒーだったり
マックスコーヒーを日本で最初に飲んだのは水戸黄門だったり
ちばらきの子供は乳離れさせるためにマックスコーヒーを飲ませられていたり
霞ヶ浦の水質が良くなったのは流れ込むマックスコーヒーのおかげだったり
名前がジョージア・マックスコーヒーに変わったときには後追い自殺が相次いだり
近年、ちばらき以外に販路がひろがったためにちばらきのアイデンティティは壊滅状態に陥ったり
と、数々の伝説を持つ(全部うそ。念のため。)
ちばらきが誇るコーヒーっぽい飲み物



何気にマックスコーヒーと僕は同級生だったり・・・。
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2009/02/07(土) 22:45】 小言戯言独言 トラバ(0) コメント(8)

みなみかぜ

♪南風?つむじ風?振り向くよ君が?
今日は南風。
そんな時に脳内リフレインされる曲はC-C-B。

午前中は野暮用があったので、午後からちょろっと荒川へ。

荒川ロックゲートが開くところを淡々と撮ってみた。

タモリ倶楽部を思い出す・・・。
オンエアでちらっと小さく僕が映ってたんだけど、気づいた人はいたのだろうか・・・。

清砂大橋を渡ってすぐの葛西臨海公園へつながる道が
完全通行止めになっていたので、新長島川親水公園を走っていく。
何気に信号レスなので走りやすいんだよね、この道。
葛西臨海公園にダイレクトにつながっているし。

帰りに行船公園に寄ってみた。
1P1030634.jpg 最近人気ない?
1P1030614.jpg I wannabe ワラビー
1P1030608.jpg 俺は田舎のプレーリー
1P1030629.jpg 君にカジカジされたい

さすがに上野動物園にはレーパンで入りづらいよなあ、と思いながら帰る。
いつの間にか、南風が強くなってた。
【本日の記録】
総走行時間: 2h45m
総走行距離: 68km
平均心拍: 135bpm
消費カロリー: 1763kcal
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2009/02/07(土) 18:39】 FELT F5編 トラバ(0) コメント(0)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク