色んな意味で鉄な感じの東東京ポタ

今日は午後から。
特に行く当ても無いので、とりあえず荒川に行き、新砂から適当にポタることにした。

1P1010791.jpg
なんとなーく、深川の東西線車両基地へ。

さらになんとなーく、すぐそばの小道に入ってみるとかなり豪華な歩道橋があった。
1P1010793.jpg
まずは立派なループ橋。約3回転。

ループ区間を終えて左に曲がると
1P1010798.jpg
越中島貨物駅(駅といってもホームすらない)の上を渡る、これまた立派なアーチ橋。
(橋に気をとられて駅の写真を撮るの忘れたorz)

渡ってすぐ右に曲がると
1P1010802.jpg
長い下りスロープと、またまた立派な吊り橋。

1P1010799.jpg
アーチ橋の下あたりから京葉線が地上に出ていて、長い下りスロープの上から京葉線がよく見える。
(ここから個人的な思い入れ区間)
京葉線によく乗る人はわかってくれると思うんだけどさ、
東京駅を出てから越中島駅を過ぎてしばらくするまではずっと地下を走っているので
真っ暗な車窓が続いてて陰鬱な気分になるんだけどね、
潮見駅手前のちょうどこの場所で、地上に出て目の前がパッと明るくなるんですよ。
しかも写真で言えば奥側のロングシートに座っていると、
ちょうどカントがついたカーブのおかげで、嫌でも空と海の両方が目に飛び込んでくるんですよ。
東京に来て間もないある天気のいい休日、この景色を見たときは本気で感動したんだよねえ。
まあ、武蔵野線と共に毎日は乗りたくない路線なんだけど。
(思い入れ区間終了)

で、豊洲へ。
1P1010805.jpg
ララポートの敷地(だと思う)にこんなものが。
直径20cmくらいの小さい蓋。
最近、道に埋まった鉄の蓋に過剰に目がいってしまって困る。

さきほど越中島貨物駅の上を通り過ぎたので、そこから先の廃線部分を見に行く。
1P1010808.jpg
東京都港湾局晴海線の鉄橋。
この朽ちた外観が堪らない・・・。
1P1010812.jpg

1P1010820.jpg
「止めるぞ高潮 守るぞ都民」
タモリ倶楽部で見たのと同じだ。
最近、水門にも覚醒していく自分がいるが、あまり守備範囲を広くしたくない自分もいる。

適当に流してお台場に。
1P1010829.jpg
対岸の大型クレーンの群れが、水飲み場に集まる動物たちに見えた僕はきっとロマンチスト。
1P1010847.jpg
さすがに近くからだと動物には見えない。
でもなぜか萌える。まさかクレーンに覚醒しようとしているのか?

1P1010870.jpg
最近行ってなかったような気がする勝鬨橋へ。
ここでおやつタイム。
1P1010872.jpg
↑こんな感じでお菓子を食べてた。
なぜこんな哀愁漂う写真をタイマー使ってまで撮ったのかは謎。

築地越しに見える東京タワーを見て、無性に行きたくなった。
が、どうせなら夜の東京タワーを見たいので適当に時間を潰すことにした。

1P1010877.jpg
日比谷公園へ。
1P1010873.jpg
都立公園マンホールを見つけた。

1P1010880.jpg
国会議事堂。

この後、外苑前とか走ったり、適当な坂を見つけては上ったりしてたら、やっと暗くなってきた。

1P1010881.jpg
東京タワーへ。
この時期恒例のキラキラツリーがあって、いちゃいちゃしてる人たち多数。
Welcomeとか書いてあるのに、この疎外感はなんだろう・・・。
1P1010884.jpg
50周年記念のダイヤモンドヴェールを見ようと思ったんだけど、20時からなのねorz
さすがにそこまで時間を潰せないので帰ることに。

1P1010888.jpg
銀座。
ちょうど17時だったので、歩行者天国を解除している後ろを走ることが出来た。
警察車両がスピーカーで喚きながら歩行者を蹴散らしていた。(やや不適切な表現だけど概ねそんな感じ)

1P1010889.jpg tsumitokabatsutoka.jpg
そういや、来春に面白そうな映画をやるんだよね。見なくては。
成海璃子、一時期はどうなることかと不安だったけど見慣れてきたらいい感じ。

1P1010890.jpg
見慣れぬバスが・・・と思ったら都営バスだった。
観光路線バス「東京→夢の下町」だそうで。
ディズニーバスっぽい丸みを帯びた外観。これのミニカー欲しいかも。

荒川に戻ってきた。
1P1010904.jpg
今宵の月は綺麗だった。


【本日の記録】
総走行時間: 4h00m
総走行距離: 78km
平均心拍: 125bpm
消費カロリー: 2203kcal

地図が見やすくなったよ。
ほんとはALPS LABがいいんだろうけど、サイトが重いからなあ・・・。
20081213_map.jpg
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/12/13(土) 23:31】 FELT F5編 トラバ(0) コメント(2)

おちこんだりもしたけれど、 私は元気です。 by 拓郎

2日続けて飲んだからなのか、今日の昼間はずっと二日酔いorz
なぜかぎっくり腰気味だし・・・。

で、家に帰ってきたのは21時過ぎていたので、
今日は荒川へ行かなくてもいいや、としばらくTVを見てたけど、やっぱり悶々としてきたので
結局22時から荒川を走ってきた。

やっぱりサドルの上は気持ちいいなあ。
前ライト3つで快適荒川ライド。
1P1010781.jpg
前から見るとこんな感じ。(上のライトは電池切れかけ)
なんだか自転車をライトだらけにしたくなってきた。


【本日の記録】
総走行時間: 1h32m
総走行距離: 42km
平均心拍: 148bpm
消費カロリー: 1127kcal

あ、別に落ち込んではいないよ。悩める若人なだけです。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/12/13(土) 00:16】 FELT F5編 トラバ(0) コメント(2)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク