今夜も荒川

タイトルに困るね・・・。

土日はちばらき方面へお出掛け予定なので、今月最後の荒川詣で。
今夜も葛西臨海公園を一周して帰ってきた。
先週からの荒川巡礼が効いて、今月はなんとか1,000km走れそう。


【本日の記録】
総走行時間: 1h22m
総走行距離: 34km
平均心拍: 143bpm
消費カロリー: 597kcal

さて、タモリ倶楽部見なきゃ。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/11/28(金) 22:27】 小言戯言独言 トラバ(0) コメント(3)

いつまでも心にDTを。

最近またDTFを聴いている。(なんだかんだで10回以上は聴いているような・・・)

DTF [DT編] [DVD]DTF [DT編] [DVD]
(2004/05/26)
みうらじゅん

商品詳細を見る

とりあえず、青盤は消化。
収録時間が青盤1300分+赤盤947分という常軌を逸したボリュームなので
寝る前とかにちょこちょこと刻んで聴いていってたら1週間以上かかってしまった。

みうらじゅんの青春時代、もといDT時代(赤盤は非DT期だけど)のみうら少年が
誰に頼まれるわけでもなく作ったフォークソングアルバムを
みうらじゅん本人と山田五郎、モリタタダシでひたすらに聴いていく様を聴いていく自分。
という苦行のようなDVDである。

ギターを弾き始めて間もない頃なんて、とても聴けたもんじゃないが
当時のみうら少年と同じ年頃にギターを持ち始めた自分とが不思議とオーバーラップしてきてしまい、
当時の自分を思い出し、恥ずかしくも懐かしい気持ちになってくる。
そのむずがゆさが癖になっているわけだけど。

DTF[非DT編] [DVD]DTF[非DT編] [DVD]
(2005/03/16)
山田五郎みうらじゅん

商品詳細を見る

これを書いている今は赤盤の「ぬめぬめロック」のあたりを聴いている。
わかる人にしかわからないけど、この辺楽曲はかなりひどい。
非DTとなって弾けたみうらサン時代の曲は聴いててなんだか寂しくなってくる。
DTを失うってのはこういうことなのかと・・・。
そして思う。いつまでも心にDTを、と。


実は、私メも自分で自分の演奏を録音したカセットテープが残っていたりする。
5150くん。りゅうちゃんと3人での小岩ナイトを収録した幻の音源はMP3化されているゾ。

それではみなさん、おベンキで!
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/11/28(金) 01:16】 小言戯言独言 トラバ(0) コメント(2)

今夜も荒川

昨日は飲んでしまったので走らず。
なので、今夜は天気が微妙だが、走らないわけには行かない。
というわけで、20時30分くらいに荒川へ出撃。

路面は濡れているけど、泥除け装備なので無問題。
ただ、パンクが怖かったので北へは向かわず(パンク大王なので四つ木の砂利道が怖い・・・)
小松川橋?葛西臨海公園を一周?小松川。
帰り、河口の方でで明るいライトが見えたので、もしやと思い近寄ってみたら赤miniさんだった。

週末のレースのことなんかを少し立ち話した後、途中まで一緒に走った。
今日はダメだとおっしゃる赤miniさんのペースに合わせてみたけど、心拍が90%超えてましたが、何か?
・・・こりゃ週末が思いやられるなorz

【本日の記録】
総走行時間: 1h22m
総走行距離: 35km
平均心拍: 144bpm
消費カロリー: 1010kcal

赤miniさん、やっぱりカーボロードは本番前日には動かないほうがいいみたいです。
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/11/27(木) 23:37】 FELT F5編 トラバ(0) コメント(2)

Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク