また不動峠

昨夜は不完全燃焼。
朝起きたら痛みが引いていたのでお昼過ぎに出発。

で、松戸市内でマンホール撮影。
1P6142053.jpg
松戸の観光地と言えば矢切の渡し。納得。
1P6142052.jpg
そうだよね、松戸にはコアラの生息地だもんね・・・コアラ?!
このマンホールのせいでずっとコアラのことばかり考えて走ってしまった。
家に帰ってきてからgoogleで検索してみるとコアラ企業が結構ある
どうやら、松戸市はオーストラリアのホワイトホース市と姉妹都市の提携をしているからっぽい。
市の木にユーカリが挙がっているのも、それ故かな。
というわけで、なぜか松戸市に詳しくなれるマンホール写真でした。ちゃんちゃん。

1P6142056.jpg
松戸市以降、特筆すべきマンホールに出会えないまま茨城県に。
いつもの道で筑波山まで走る。
1P6142058.jpg
筑波山の麓に着いた。すでに首と右腕が痛い。でも、タイムトライアル。
前回と同装備なので条件は一緒。でも今回は心拍アゲアゲで走るのだ。
切るぜ18分。
最近心拍上げまくりで走ってないので、
どこまで続くのかちょっと心配だけど4km弱だからなんとかなるだろう。

前方に走ってる人がいたので、少し間隔を空けてスタート。
・・・つらい。心拍180まで上げたのはいつぶりかなあ。
いっつもLSDばっかりやってるから速くならんのだ、と自戒しながら登る。
1P6142059.jpg
あっさり18分切れた\(^o^)/
総重量13.5kgでの記録だから、荷物減らしたら17分切れるんじゃ。無駄な脂肪を減らしたら16分?
いつか15分を切りたいなあ(遠い目

雲行きが怪しくなってきてたので、折り返して帰ることにした。
つくばりんりんロードで土浦まで行く事に。
1P6142061.jpg
りんりんロードで、唯一?線路上を走ってない区間に小田城跡がある。
こんなとこで寄り道してしまったためか、雨粒がポツポツと落ちてきたので急いで走り、難を逃れる。

ずっとR6を走って帰った。
1P6142063.jpg
藤代あたりでモアイ像をみつけた。


【本日の記録】
総走行時間: 6h29m
総走行距離: 150km
平均心拍: 136bpm
消費カロリー: 4313kcal

【(少し光が見えてきた)不動峠TT】
心拍: 177/188 bpm
速度: 12.8/19.6 km/h
ケイデンス 76/99 rpm
時間: 17m45s (前回時間: 19m45s)
(荷物減らさず、体調も万全でなく、もう少し心拍上げて、自走距離をちょっとだけ短かくしたよ)

緑色の線が今回の分。
水色の線は昨夜の分。
20080614_map.gif
合わせて200km越えのロングライドということで(汗
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/06/14(土) 23:42】 FELT F75編 トラバ(0) コメント(0)

なんだかなあ

今宵こそはロングライドしようと思って
夜走り出したまでは良かったのだけど
40km走ったあたりで首の痛みが。
さらに右腕もパンパンに凝ってしまった。
というわけで折り返して家に戻ったのであった。

【本日の記録】
総走行時間: 3h18m
総走行距離: 72km
平均心拍: 116bpm
消費カロリー: 1602kcal
関連記事
「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/06/14(土) 03:03】 FELT F75編 トラバ(0) コメント(0)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク