本気でポタリング ?河口巡り

今日は東京マラソン。
TVで中継を少し見て、実際に自転車で見に行こうかと思ったけども、人の多さと交通規制を考えた途端、急激に行く気がなくなった。
東京マラソンの自転車版、やってくれないかなー。交通規制する時間も短く済んでいいんじゃないかと思うんだけど。
というわけで?今日はポタリングと洒落込むことにした。

僕的ポタリングの定義
・服装は普段着で(SPDも不可)
・必要以上に心拍をあげずに(120bpmを上限に)
・目的地に着くまで次の目的地を決めない(なるべくね)

まずは近所の小松川境川親水公園へ
P2170368_2.jpg
この公園沿いに終点の中川まで行くことにする。
P2170370_2.jpg
こんな感じが4kmくらい続く細長い公園。
夏場は子供に大人気なのだが、冬に水遊びするような気合の入った子供は江戸川区には居ない様子。
たまに散歩する人たちとすれ違うくらいだった。
P2170378_2.jpg
吊橋?があったり
P2170387_2.jpg
大き目の水場(夏は子供だらけなんだけど今日はハトしかいなかった)があったり
P2170393_2.jpg
パイレーツ・オブ・カリビアンに出てきそうな船があったり
P2170394_2.jpg
用途不明のボートがあったり
P2170396_2.jpg
R14の下をくぐってみたり
P2170410_2.jpg
急に日本庭園のテイストが出てきたり
P2170412_2.jpg
と、まったり走っていたら終点。
この先に中川の堤防があるのだけど階段でしか上れないので、
P2170416_2.jpg
小松川橋を渡り荒川と中川の間を河口まで走る。
P2170420_2.jpg
で、河口に着く。
ほんとに何も無いところなのだが、途中、若い女性二人が河口に向かって歩いていた。
自転車乗りと釣り人とダンボールハウスの住民以外は用の無い場所だと思うのだが。
P2170423_2.jpg
ここには海から0kmのポストがあるのだけど、すごい落書きだらけだった。
文字を覚えたての子供じゃあるまいし、何が楽しくて書くのやら。
そして、落書きだらけだった碓氷峠のめがね橋を思い出し悲しくなった。

葛西橋に戻り、葛西方面へ。
途中、新左近川親水公園でトイレに寄る。
P2170425_2.jpg
白鳥が虐待を受けていた。

健康の道を走り、葛西臨海公園へ。
P2170429_2.jpg
ストリートパフォーマーに人が群がっていた。
手前の子供、ダンシングしてたんだね。ハンドル位置高すぎるな。
公園内の旧江戸川河口付近へ移動。
P2170431_2.jpg
次の目的地は川向こうだ!

舞浜大橋を渡って千葉県へ。
P2170432_2.jpg
そういや公園内でピスト乗りの集団(4人くらい)を見たが、あれはひどいな。
歩行者が結構いるのに結構なスピードで後輪をロックさせて遊んでいた。
人気の無い駐車場ででもやっててくれって感じだ。
素人にはピストもロードも区別つかないだろうから、同類に見られては非常に困るし。

ディズニー施設の周りを走る。
P2170436_2.jpg
南国風の街路樹が夏気分。と言いたいところだが、やっぱり寒い。
P2170437_2.jpg
土手の上でディズニーシーをバックに写真を撮ってみる。
僕、まだ中に入ったこと無いんだ・・・。

浦安千鳥地区の堤防。
P2170439_2.jpg
さっきの土手から見えたので来ただけ。これぞ真のポタリング
しかし、ここからどこに行くか迷う。
海を見ながら少し考えて、江戸川の河口に行くことにした。今日は河口巡りポタだ。
どうでもいいが、今日は寒いな。

思ったより距離があったが、江戸川河口へ。
P2170441_2.jpg
むちゃくちゃ風強いんですけど。早く家に帰りたい。

P2170442_2.jpg
すぐ近くに東京メトロ東西線の行徳検車区がある。
P2170443_2.jpg
東西線カラーのトラック。こういうの好き。

で、旧江戸川との分岐点まで来た。
P2170445_2.jpg
ここからは江戸川の悪魔(ただの北風)が本領発揮。
心拍上げないつもりが130bpmくらいまで上がってしまった。

家に着いてTVを付けたら・・・まだ東京マラソンの中継をやってた。


【本日の記録】
総走行時間: 2h55m
総走行距離: 46km
平均心拍: 100bpm(←この辺りが本気でポタリング)
消費カロリー: 611kcal

今回も地図付き
2008-02-17_map.gif
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/02/17(日) 20:28】 KHS F20-RC編 トラバ(0) コメント(2)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク