ハンドル周りを見直す

結構前に買っていたけどず?と放置していたバーテープを巻いた。
SPECIALIZED スーパーバーファット
ハンドルバーにゲルパッドを置いてバーテープで巻くやつだ。
ゲルを触ってみるとプニプニしていて気持ちいい触感。これなら手が痛くなることもなさそう。

で、巻いてみると・・・太い。今まで巻いていたヤツが薄めだったのもあるが、それにしても太い。
オーバーサイズのハンドルバーなのに中央が細く見えるほど太い。ステムより太い。

まあ、これで楽になるならいいだろう。
ついでだしーどうせ見た目が変になるなら、とステムを逆付けにしてみた。
・・・アップライト。想像以上にアップライト。
ずっと下ハンドル握ってられるんじゃってくらいアップライト。ただでさえステム短いのに。
P2040223_2.jpg
もちろん変更後は一切乗っていない。・・・すぐ戻すかも。
関連記事
スポンサーサイト



「押す、押さない、押す、押さない・・・と見せかけて、押す!」 【2008/02/04(月) 23:26】 パーツとか トラバ(0) コメント(4)

| ホーム |
Page Top↑

プロフィール

vaiable.comからのお知らせ

    RSSデータ読み込み中……

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

タグ

カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

リンク